クラウド会計を導入したら税理士と契約する必要はない?

近年ますます注目度の高いクラウド会計ですが、「クラウド会計を導入したら税理士と契約する必要はない?」という疑問にお答えしていきます。この記事では、まだクラウド会計を利用されていない方へ「クラウド会計」に関する基本的な知識も解説しております。クラウド会計の利用を検討されている方、また税理士との契約を検討される方はご参考にしていただけますと幸いです。

<目次>

1.クラウド会計とは?

2.クラウド会計を利用すると本当に記帳が効率化されるの?

3.クラウド会計freeeのナニがすごいの?

4.クラウド会計マネーフォワードクラウドのナニがすごいの?

5.クラウド会計を導入したら税理士と契約する必要はない?

6.クラウド会計導入のまとめ

      1.クラウド会計とは

      クラウド会計には次の特徴があります。

      • インターネット環境があれば場所を選ばずいつでも会計データの確認ができる
      • インターネット上の会計ソフトなので法改正への対応がはやい
      • 会計データはクラウドサーバーに保存されるため端末の故障や紛失からデータを守れる

      インストール型の会計ソフトの最大の弱点といえば、会計ソフトをインストールしたPCでしかデータを見れないことでした。また法改正への対応やシステムのアップデートもクラウド会計ソフトと比較するとどうしても遅れがちです。

      利便性やデータの保管性に課題を感じている方にとってクラウド会計は非常に高いパフォーマンスを発揮します。

      2.クラウド会計を利用すると本当に記帳が効率化されるの?

      クラウド会計を利用するメリット、それはなんといっても「記帳の効率化」といえるでしょう。なぜクラウド会計を利用することで記帳が効率化されるのか?理由は以下項目が挙げられます。

      • レシートや請求書をスキャンするだけで自動で仕訳を作成してくれる
      • 銀行口座と連携させるだけで自動的に仕訳が作成される
      • AIの機能を活かし過去の取引と類似した取引を推測し自動的に仕訳を作成してくれる

      など便利な機能がたくさんあり、一度クラウド会計を経験すると手作業中心の従来型会計ソフトには戻れなくなるという人も珍しくありません。クラウド会計は日々機能開発がされ進化を続けているため、今後もさらに記帳が効率化されていくことは間違いないでしょう。

      3.クラウド会計freeeのナニがすごいの?

      クラウド会計といえばfreee会計を思い浮かべる方も多いと思いますが、そんなfreeeのなにがいいのか、なぜ効率的な記帳が可能になるのかを簡単にご紹介します。

      ①登録ボタンでカンタン記帳

      従来の会計ソフトは簿記の知識が無いと操作に慣れるまで一定の時間がかかるのが一般的でしたが、freee会計の場合は推測機能を駆使し科目まで自動で入れてくれるので、あとは登録ボタンをポチっと押すだけで記帳ができ、初めての人でも簡単に操作しやすい仕様になっています。

      ②クレジットカードやAmazonの明細にも対応

      従来でもインポート機能をつかえばクレジットカード等の明細を取り込める会計ソフトはありましたが、明細をひとつひとつ確認して仕訳を作成する必要があるなど使い勝手はイマイチ。記帳の経験がある方は手間の多さに悩まされてきたことでしょう。

      この点freee会計はAIによる推測機能が優れているためクレジットカードやAmazonの明細を連携させることで自動で仕訳まで作成してくれます。

      ③freee人事労務を併用することでさらに記帳を効率化

      会計ソフトに慣れていない方で給料関係の仕訳や記帳方法に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。源泉所得税・社会保険料・経費精算・・・これらを自分で正確に記帳できる自信が無い。

      そんな方はfreee人事労務を使えば、必要事項を入力するだけでfreee会計に自動で連携し、仕訳まで作成してくれるので、さらに記帳が効率化されるでしょう!

      その他freee会計の特徴についてはぜひこちらもご覧下さい!

      4.クラウド会計マネーフォワードクラウドのナニがすごいの?

      freeeのほかに注目される会計ソフトといえばマネーフォワードです。ではマネーフォワードのなにがいいのかをご紹介します。

      もちろん自動連携・自動仕訳!

      銀行口座やクレジットカードと連携し自動で仕訳を作成する機能はもちろん、会計データと紐づけて収益などの分析レポートを自動作成する機能も充実しています。

      経理経験者になじみやすいユーザーインターフェース。

      マネーフォワードのユーザーインターフェースは経理経験者にとってなじみやすい仕様となっており、従来の会計ソフトからの移行に際してストレスなく移行することができます。

      人事労務機能が基本料金でつかえる!

      マネーフォワードでは給与計算や年末調整に必要な機能が基本料金に含まれており、別途給与計算ソフトを購入する必要がなく経理機能を全般的にカバーしています。

      その他マネーフォワードの特徴についてはぜひこちらもご覧下さい!

      5.記帳の効率化ができたら税理士と契約する必要はない?!

      ここまではクラウド会計を活用した記帳の効率化についてご紹介してきました。それでは、記帳の効率化が実現したとしてそれでもなお税理士との契約が必要なのでしょうか?答えとしては以下となります。

      税理士に「記帳代行」を依頼する必要性は低くなる

      税理士はさまざまな業務をこなしていますが、そのひとつがまさに記帳代行業務です。

      クラウド会計を活用しご自身で記帳が完結できるようになれば記帳業務に関しては税理士に依頼する必要はなくなるでしょう。その場合、費用面に加えてレシート・請求書・通帳などの資料共有の手間に関しても相当数削減されることになります。

      freeeは申告書や決算書の作成にも対応していますので、非常に小規模な事業者の方やある程度の知識がある方であれば税理士と契約することなくご自身で確定申告まで完結させることも可能でしょう。

      こんな人には税理士との契約がおすすめ

      とはいえ、専門的な知識のない方が作成した帳簿や申告書は税務的なリスクが高くなり、また慣れない決算業務を自社で行なった結果、大幅に時間が掛かってしまったという方もいるでしょう。税理士と契約すれば以下のようなサポートが可能になります!

      • 決算・税務申告がスムーズに完結できる
      • 税務調査対応をしてもらえる
      • 資金調達サポートをしてくれる

      このようなサポートを受けたい方はやはり税理士と契約するのがおすすめです!

      クラウド会計と相性の良い税理士を選ぼう!

      昨今なにかと話題になることが多いクラウド会計ですが、税理士業界においては従来の会計ソフトを基幹ソフトとして業務を行っている税理士がまだまだ多いのが実態です。

      そのため顧問契約をしたは良いもののクラウド会計の質問・相談ができない、会計データの変換作業や資料の共有作業でかなりの手間がかかる、等々の問題が発生するケースがあります。

      このような場合、せっかくご自身がクラウド会計をつかっていても効果が発揮されません。HP等をしっかりチェックしクラウド会計に強い税理士と契約することをおすすめします!

      6.クラウド会計導入のまとめ

      いかがでしたでしょうか。

      まずはクラウド会計ソフトを活用し、会計処理業務の効率化を実現、そして必要なサポートをしてくれる税理士をしっかりと見つける事が非常に重要となってくるといえるでしょう。

      クラウド会計についてお問い合わせやご依頼等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

      お問い合わせはこちら

      ※引用:freee会計・マネーフォワード

      コメントする